ブログ
海外研修☆漢方薬の本場で学ぶ生薬&院外処方
2019.12.3
薬業科の海外研修レポート第3弾!
今日からは中山を離れて広州市にやってきました୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ はじめに行ったのは至信薬業という漢方薬の製薬会社です 展示室を見学♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾ 中国には日本で使われていない生薬があることを知りました また院外処方に従って漢方薬を仕分け、 配送しているところも見学させてもらいました(◍´ꇴ`◍) ここから患者さんのところに直接お薬が届くんですね💡 さすが人口14億の中国といったところを体感することができました٩(*´∀`*)۶ 次に広州市の生薬市場に行きました(☆´∀`人´∀`☆) 圧巻の量と広さでした 午後からは広東薬科大学付属病院を見学 ここでも漢方薬が処方されていましたよ₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎ 最後に病院で広東薬科大学での研修修了式がありました 3日間で多くを学ぶ事ができました✧⁺⸜( •̥௰•̥ )⸝⁺✧ 夜は広州市で開催されているイルミネーションを ナイトクルーズで満喫 楽しすぎました(´>∀<`*) 海外研修でしか学べないことを身につけるだけでなく、 かけがえのない思い出も沢山作っています ちなみに・・・薬業科では ドラッグストア・調剤薬局での販売・相談のプロを目指す「販売専攻」 医薬品・化粧品・食品メーカーでの実験・研究・開発のプロを目指す「分析専攻」 2つの専攻があります。 来年4月の入学を検討されている方は ぜひオープンキャンパスにご参加ください 入試・学費・大学併願など それぞれの状況に応じてお話させていただきます オープンキャンパスの詳細&申込みは >>こちら<<
新着記事
-
2025.1.10
-
2024.12.27
-
2024.12.26
-
2024.12.26
-
2024.12.25